トップページ > 養成施設の種類別一覧 > 九州保健福祉大学
九州保健福祉大学(通信教育)では、社会福祉学と心理学を幅広く学べるカリキュラムが充実しています。
宮崎県にキャンパスはあるので、九州在住の方が社会福祉士を目指す場合におすすめ。
入学時期は春・秋の年2回入学時に学力テストはありません。誰でも入学できます。
福祉と心理学どちらも興味のある方にお勧め通信制大学です。
社会福祉士のほかに認定心理士といった心理系の資格や高等学校教諭一種免許状(福祉)もできます。
試験直前には、国家試験対策集中講座を開催するなど、合格に向けてのサポート体制がしっかりしています。
多くの社会人学生が編入学制度を利用して入学しています。
大卒、短大卒、2年課程専門学校卒の場合、3年次編入すれば、最短2年で社会福祉士の国家試験受験資格が得られます。
科目試験会場は九州を中心に6会場、スクーリングは九州を中心に5会場(宮崎・熊本・福岡・鹿児島・岡山)。
会場は自由に選択できます。
スクーリング日程は週末や3連休、夏季集中など、働きながら学ぶ社会人でも参加しやすい日程になっています。
メディア授業(ネット授業)を実施しています。
スクーリングに通学する負担を軽くすることができます。
社会福祉士と精神保健福祉士のダブルライセンスを目指したい方にはおすすめできません。
※ほかに科目登録料、スクーリング履修料・メディア履修料、実習費が必要