⇒いちばん人気の通信制大学はこちら!

福祉レクリエーションワーカーの資格で仕事の幅を広げる

福祉レクリエーションワーカーも最近注目の資格のひとつです。そこからスキルアップして社会福祉士を目指すケースもあります。

福祉レクリエーション・ワーカーの仕事では社会福祉士の実務経験にはなりませんが、職場の理解は得やすいかもしれません。

福祉レクリエーションワーカーの資格とは?

レクリエーションワーカー

福祉レクリエーション・ワーカーとは、福祉の現場でお年寄りや障害を持つ人たちが楽しく過ごせるような活動を行うための資格です。

もちろんこの資格がなくても福祉の現場で働くことはできますし、レクリエーションの企画などで活躍する人たちもたくさんいます。

専門的な勉強を行って資格を取得した福祉レクリエーション・ワーカーの働きによって、より効率よく参加者の意欲を引き出したり、楽しく活動を行うことができます。

どうしても介護や介助が注目されがちな介護現場ですが、毎日施設などで生活する人たちにとってはレクリエーションも重要で生きる意欲につながっていきますよね。

今後もその重要性は高まっていくことが予想される資格のひとつです。

福祉住環境コーディネーターになるには?資格取得のこと。

日本レクリエーション協会が主催する講習を受けよう

福祉の資格

福祉レクリエーションワーカーは、公益財団法人日本レクリエーション協会が主催する講習会を受けるか、協会が認めた養成講習会を受講することによって受験資格を得ることができます。

こうした講座は通信教育で行われており、テキストに従って勉強してレポートを作成し、提出、採点され、合格することで進めていきます。

社会福祉全般の知識や、法律に関する知識、リハビリテーションについての知識が基礎として行われ、レクリエーションのプログラムの仕方なども学んでいきます。

レポート課題だけでなく、スクーリングや現場実習も含まれており、最短でも1年かかるプログラムです。

こうした講座を修了し、審査を経てようやく資格取得となります。

⇒司書資格も人気

福祉レクリエーションワーカーから社会福祉士に!

福祉レクリエーション・ワーカーとして働いていた場合でも、社会福祉士を受験するための実務経験としては認められないため、社会福祉士になるためには相談業務を行う部署に配属してもらったほうがよいでしょう。

ただし、社会福祉士が福祉レクリエーション・ワーカーになる場合は、社会福祉士の資格があることによってレポートの一部が免除になるため、取りやすくなるといえます。

実際、仕事の幅を広げるという意味で福祉レクリエーション・ワーカーの資格を取得する社会福祉士も多く、実際に相談者とのコミュニケーションを考えると、取っておくと役に立つことも多い資格です。